“いざ”に備える企業のパートナー。

岸本外国法事務弁護士事務所

米国知財便り

米国知財便り一覧

2025.10.18

USPTO、AIA審判の審理開始判断を長官が直接行う新手続を…

米国特許商標庁(USPTO)は、2025年10月20日より、アメリカ発明法(AIA)に基づく当事者系レビュー(Inter…

2025.10.18

USPTOを「未来へ戻す」取り組み

米国特許商標庁(USPTO)は10月17日、35 U.S.C. §§ 314および324に基づく審理開始権限(insti…

2025.10.17

USPTO、AIA審査の裁量的開始決定に関するPTAB規則改…

米国特許商標庁(USPTO)は、2024年4月19日に公表した特許審判部(PTAB)における当事者系レビュー(IPR)お…

2025.10.17

USPTO、PTABのIPR手続きに関する規則案(NPRM)…

米国特許商標庁(USPTO)は10月17日、特許に対する繰り返し異議申立てを制限する規則案(Notice of Prop…

2025.10.15

PTAB、審理実務ガイドの新ウェブ版を公開

特許審判審理部(PTAB)は、ユーザーの利便性向上を目的として、「審理実務ガイド(Trial Practice Guid…

2025.10.14

米上院、特許適格性回復法(PERA)の成立を推進 — 特許法…

米国で特許適格性(Section 101)の再定義に向けた立法プロセスが進行中です。   上院で審議が再開され…

2025.10.09

USPTO、実体審査前の特許検索にAIパイロットプログラム(…

米国特許商標庁(USPTO)は10月8日、審査の品質・応答速度・効率を大幅に向上させるため、AI(人工知能)を活用した新…

2025.10.01

USPTO、デンバーのロッキー山脈地域アウトリーチ事務所を閉…

米国特許商標庁(USPTO)は、コロラド州デンバーにあるロッキー山脈地域アウトリーチ事務所を恒久的に閉鎖すると発表しまし…

2025.09.29

SharkNinja事件(RPI開示をめぐる判断)の実務的影…

1.背景   (1)RPIに関する規則   ・ IPR(特許無効審判)を申し立てる際、申立人は「実際の利害関係人(Rea…

2025.09.29

PTAB、SharkNinja Operating LLC …

特許審判部(PTAB)はSharkNinja事件において、特許権者からの、IPR申立は時効により却下されるであろうとの主…